『心温まる一枚』

冬の寒さもいよいよ厳しくなってまいりました。今日も風はキリッと冷たく、もくれん事務所は玄関の隣にあり、自動ドアが開くと、受付の窓が開いているので外気が事務所にどっと流れ込み、体感温度は一気に5℃下がります❆角度的に私の左斜め前に座っているケアマネのI口さんにダイレクトに風が当たるようで毎度震え上がっております。

ついでに興味のあるなしにかかわらず「もくれん事務所あるある」をいくつかご紹介します。
電話をしているときにケアマネのI口さんがしゃべりだすと相手の声が全く聞き取れなくなる(あるある)
ケアマネのM村君の当直Y野さんのものまねのクオリティが高すぎる(あるある)
事務所の雰囲気が殺伐としているとき、私はおもむろに席を立ち、介護士は皆事務所に近寄らない(超あるある)
まだまだたくさんありますが今回はこのあたりで(^_^;)

寄り道しましたが本題です。下の写真は先日の節分の日の心温まる一枚。
泣く子も黙る…いや笑ってしまう、介護士M下鬼です。なんと周りには誰にも内緒でひとりで準備してくれたとのこと。まさにサプライズ!! 本人は「V・ファーレンカラーです」と嬉しそうに言うてました(^^)

このサービス精神、心意気、さすがリーダー!! 頭が下がります。懐かしのドリフの雷様のような出で立ちで、1階から3階までユニットを全部回ってくれて、入居者様も職員も大喜びでした(^o^) ありがとうM下さん!!

今月のお便りができました。是非ご覧くださいませ(^^)

皆さん風邪などひかれませんようご自愛ください☆彡