リラックスできる空間

当施設のショートステイのお部屋は、広々として美しい空間をご用意しております。橘湾からの心地よい海風が香り、心安らぐ静けさの中で、ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。ご利用者様がまるでご自宅にいるかのようにくつろぎ、のんびりとお過ごしいただけるよう、快適さとプライバシーを重視した設計です。心身ともにリラックスし、リフレッシュしていただけるよう、きめ細やかなサポートと共にお迎えいたします。

彩り豊かなお食事

当施設のショートステイでは、日々の食卓にもこだわっています。経験豊富な調理スタッフが腕を振るい、旬の食材を活かした彩り豊かなお料理をご提供。時期によっては、季節感あふれる特別メニューもお楽しみいただけます。ご利用者様一人ひとりの「美味しい」のために、お食事には特に自信を持っています。もちろん、苦手な食材やアレルギーにも個別に対応いたしますので、どうぞご安心ください。心と体が満たされるお食事を、ぜひご堪能ください。

お迎えとお送り

当施設のショートステイでは、ご利用者様やご家族様の負担を軽減できるよう、送迎サービスをご提供しております。送迎の時間や場所については、ご利用者様のご都合に合わせて柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。ご自宅と施設間の移動をスムーズに行い、安心してご利用いただけるよう配慮いたします。送迎に関するご希望がございましたら、お申し込み時にお申し付けください。

健康とともに

当施設のショートステイでは、ご利用者様が安心して過ごせるよう、施設内で医療的ケアを提供しています。運営母体が病院であるため、その専門知識と連携体制は万全です。お薬の管理はもちろんのこと、日々の健康チェックや急な体調変化にも、医療の専門家が迅速に対応いたします。病院を母体とする施設ならではの安心感の中で、心穏やかに滞在していただけます。

ショートステイ:ご家族とご利用者様の笑顔を支える短期入所サービス

1. 介護を頑張るご家族へ:日々の重圧を和らげるために

いつも大切なご家族のために、懸命な介護に励んでいらっしゃる皆様へ。私たちは、ご自宅で寝たきりや体の不自由なお年寄りの介護をされているご家族が抱える、日々の重圧や心身の疲労を深く理解しております。24時間体制で介護を必要とされる方の生活を支えることは、計り知れないご苦労と献身を伴うことでしょう。

しかし、どんなに愛情深くても、人間には休養が必要です。時には、ご自身の体調を崩されたり、あるいは介護を一時的に離れることでリフレッシュし、再び笑顔で介護に向き合うための時間が必要になることもあるのではないでしょうか。当施設のショートステイは、そのようなご家族の皆様を支援するために存在します。皆様の介護負担を一時的に軽減し、心にゆとりを取り戻していただくことが、結果として、より長く、より質の高い在宅介護を継続するための大切な一歩となると私たちは信じております。


2. 多様なニーズに対応:ショートステイが支える大切な時間

私たちのショートステイサービスは、ご家族の皆様が以下のような状況に直面された際に、一時的に介護が困難になったり、ご家族に休養が必要となった場合に、大切なご利用者様をお預かりし、専門的なケアを提供いたします。

  • ご家族の体調不良やご病気: 突然の発熱や入院、手術など、ご家族の予期せぬ体調不良により、一時的に介護が困難になった場合。
  • 出産や育児: 新しい家族が増える喜びの裏で、新生児のお世話や産後の回復に専念したい期間。
  • 冠婚葬祭への出席: 大切な人生の節目となる行事への出席が必要な場合。
  • ご旅行や出張: 心身のリフレッシュを目的としたご旅行、あるいは急な業務出張などで、短期間ご自宅を離れる必要が生じた場合。
  • 介護者のリフレッシュ・休養: 介護疲れによる心身の不調を防ぎ、リフレッシュするための時間が必要な場合。時には、ご家族様ご自身の健康維持や趣味の時間、友人との交流など、ご自身の生活を取り戻すことも非常に重要です。
  • 医療機関での受診や付添い: ご家族様が医療機関で検査や治療を受ける際、または別のご家族の付き添いが必要な場合。
  • 緊急時の対応: 災害や予期せぬ事故など、緊急事態が発生し、一時的に介護が難しくなった場合。

これらの様々な状況において、ご利用者様が安心して安全に過ごせる環境を提供することで、ご家族の皆様に代わって私たちが真心を込めてお手伝いをさせていただきます


3. ご利用者様にとっての安心:短期間の入所でも質の高いケアを

ショートステイは、単に「お預かりする」だけのサービスではありません。短期間ではありますが、ご利用者様お一人おひとりの心身の状態や生活習慣、お好みを尊重し、普段の生活になるべく近い形で安心してお過ごしいただけるよう配慮いたします。

当施設では、経験豊富な介護職員、看護職員が常駐し、ご利用者様の日々の健康管理、お食事、入浴、排泄など、個別のニーズに応じたきめ細やかなケアを提供いたします。医療機関との連携も密に図っており、急な体調変化にも迅速に対応できる体制を整えておりますのでご安心ください。

また、施設での生活は、他のご利用者様や職員との交流の機会でもあります。レクリエーション活動や季節ごとの行事を通して、心身のリフレッシュを図り、笑顔で過ごしていただけるよう努めます。環境の変化に不安を感じやすい方もいらっしゃるかもしれませんが、私たちは「ご利用者様にとっての新しい生活の場」として、温かい雰囲気の中で心穏やかに過ごしていただけるよう、全職員が心を込めてお迎えいたします。


4. お申し込みからご利用までの流れ

ショートステイのご利用をご検討されている場合は、まずはお電話またはご来所にてご相談ください。ご利用者様の状況やご希望、ご利用期間などをお伺いし、最適なプランをご提案させていただきます。

ケアマネジャー様を通じてのお申し込みも可能です。ご利用にあたっては、事前の情報共有や見学、面談などを通じて、ご利用者様が安心して過ごせるよう、細やかな準備をさせていただきます。ご不明な点やご不安なことがございましたら、どうぞお気軽に当施設の相談員までお問い合わせください。


5. ショートステイが提供する未来:継続的な在宅介護の支援

私たちのショートステイサービスは、ご家族が介護の負担から一時的に解放され、心身を休めることで、ご自宅での介護を長く継続できることを願って提供しています。ご家族が笑顔でいることが、ご利用者様にとっても最大の喜びであり、安心に繋がると信じています。

この短い期間の「お預かり」が、ご家族とご利用者様双方にとって、穏やかで充実した時間となるよう、職員一同、心を尽くしてサポートさせていただきます。どうぞ、お一人で抱え込まず、私たちを頼ってください。皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。

施設のご案内

生活共同室

入居者の方々のお食事や、団欒の場として家庭的で穏やかな時を過していただくよう支援いたします。

多目的室

レクリエーション、又趣味活動の部屋としてまた、機能訓練の部屋としてもご利用いただけます。

お風呂(個浴・ストレッチャー)

個浴を利用していただきますが、足腰が弱くなりがちな入居者の方々でも座っていただくだけで個浴を利用できるよう、リフトや機械浴を備えています。
※ストレッチャー用機械浴も備えております。

ご利用の流れ(1泊2日の例)

9:00~ お迎え
ご自宅までお迎えに伺います。
10:00~ もくれん到着・自由時間
入浴・リハビリテーション・クラブ・外出など
12:00~ 昼食時間
14:00~ 自由時間
入浴・リハビリテーション・クラブ・外出など
17:30~ 夕食時間
20:00~ 自由時間、就寝
6:00~ 利用者様なりの起床
8:00~ 朝食時間
10:00~ お送り
ご自宅までお送りいたします。

ご利用料金

fee2

ご利用に関するご案内

ご利用を希望される場合:お申し込みからご契約までの流れ

この度は、当施設のショートステイサービスにご関心をお寄せいただき、誠にありがとうございます。ここでは、ご利用のお申し込みからご契約までの具体的な流れを、より詳しくご説明いたします。

1.まずは担当のケアマネジャーへご連絡ください
当施設のショートステイのご利用をご希望される場合は、まず担当のケアマネジャーを通じてお申し込みください。ケアマネジャーが、お申し込みに必要な手続きや書類について、お客様に代わって当施設にご連絡し、具体的な手配を進めます。
2.面談について
当施設を初めてご利用いただく方には、安心してサービスをご提供できるよう、事前に面談を実施させていただきます。担当の職員がお客様のご自宅などを訪問し、お客様ご本人とご家族様にお会いして、普段の生活状況や心身の状態について直接確認させていただきます。
この面談で得られた情報をもとに、お客様の受け入れに向けた準備を進めてまいります。しかしながら、お客様の心身のご状態によっては、当施設の体制上、残念ながら受け入れが難しい場合もございます。ご理解いただけますようお願い申し上げます。
3.ご契約時にご準備いただくもの
ご利用が決定し、ご契約手続きの際には、以下のものが必要となります。
健康保険証の写し: お客様の健康保険に関する情報確認のためです。
お薬手帳や内服薬表の写し: 現在服用されているお薬の内容を確認させていただきます。処方内容に変更があった場合は、その都度ご提出をお願いいたします。
ご印鑑: 契約書等にご捺印いただく際に必要となります。認印も可能ですが、ゴム印やシャチハタはご使用いただけませんのでご注意ください。

ご不明な点がございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。お客様が安心して当施設をご利用いただけるよう、職員一同、心を込めてサポートさせていただきます。

見学予約・資料請求

施設の見学、資料請求等は、下記お問い合わせよりご連絡ください。