お知らせ
159 件中 126 〜 130 件目を表示しています。
『雪の日の思ひ出』
2017-02-11
今年も雪が降りました。今日はぼた雪というのでしょうか空から優しく降っております❄
私事で恐縮ですが、昨年の冬は大雪に見舞われ自宅の温水器が故障、冷水で頭を洗い気を失いかけたことを思い出します。
今年は大丈夫と思っておりましたが昨日、施設のお風呂のお湯が出ないと報告があり、水栓の電池の交換で誤ったキャップを外してしまい、すごい勢いで水が噴射!! 止めようと必死で外したキャップで塞ごうとするも水があばれるように四方八方に飛び散り…
真冬の誰もいないお風呂場でいい大人が水浴びをするハメになりました(T_T)
来年の雪の日の思い出はロマンティックなものになりますように。
今月のお便りができました。是非ご覧くださいませ(*^^*)
新年のご挨拶《理事長挨拶》&1月のお便りできました♪
2017-01-05
新春のお慶びを申し上げます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
昨年は、4月14日の熊本地震において大きな被害を受け、日本中が衝撃を受けました。
又、北海道への台風上陸など、気象庁観測史上初めてという自然がもたらす災害に襲われ、人間の創造をはるかに超えた自然の力にどう対応していくかを考えさせられた1年でした。
一方、リオオリンピックでの日本代表の活躍は、日本中が大いに湧き、勇気と感動を与えてくれました。
中でも陸上男子400メートルの銀メダルは圧巻で、今でも心に蘇ります。
良くも悪くも日本中の心が一つになり、今後に繋げていく機会を経験させられた年となりました。
さて、私共もくれんは、安全、安心して過ごして頂ける生活を目指し、一つ一つの積み重ねが信頼に繋がることを信じて、心を一つにチーム力の更なる向上に努めていきたいと思います。
末筆ではございますが、皆様のますますのご健勝をお祈りいたしますとともに、今後とももくれんをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
2016年12月吉日
理事長 大久保美奈
『もくれんクリスマス会』無事終了 ありがとうございました!!
2016-12-22
もうすぐクリスマスですが雪が降る気配どころか春のような暖かい日が続く今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
去る12月18日(日)『もくれんクリスマス会』が催されました。
私は茂里町にある長崎県総合福祉センターで行われた『福祉・介護の就職合同面談会』に出展に行っておりクリスマス会には参加できませんでした(T_T)
クリスマス会はヒロ ヤマモト様率いるバンド演奏もあり大変盛り上がったそうです。お越しいただいたご家族の皆様、ヒロ ヤマモト様およびバンドの皆様、秋祭りに引き続きどうもありがとうございました!!
面談会の方はもくれんブースに興味を持った方々が多数話を聞きに来てくれました(^^)このような機会を利用して介護を志す多くの方にもくれんを知っていただきたいと思っています。
これから急に寒くなるかもしれないのでお互い体調管理には気をつけましょうね!!
それでは皆様今年もお世話になりました。
良いお年をお迎えください\(^o^)/
衝撃のクリスマスツリー(*_*)
2016-12-17
明日18日(日)14時より『もくれんクリスマス会』が催されます。
もくれんに新しいクリスマスツリーがお目見えしました。
(下の写真の左側です)
背が高く土台もしっかりとした立派なクリスマスツリーです(*^^*)
それはさておき、つい先日クリスマス会が催される3階にてクリスマス委員が集まって各々会場の飾りつけを行ったのですが、もくれんの元気印、ケアマネのI口さん作、渾身の飾りつけがその隣の写真!!
なにやら厳かな雰囲気を醸し出す独特というか誰にも真似出来ない衝撃の問題作。目の前にするとおもわず自然に手を合わせ、悪いこともしてないのに懺悔したくなることうけあいです。
是非皆さん拝みに…いや見に来てくださいね(^^)
本日ながさき情報バラエティ「ひるじげドン」に出演されたヒロヤマモトさん率いるバンド演奏もありますよ!!乞うご期待\(^o^)/
12月18日は『もくれんクリスマス会☆彡』
2016-12-01
今年もはやいもので残り1ヶ月となりました。
なにかと慌ただしい時期ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?
今月18日(日)は『もくれんクリスマス会』です。
ヒロ・ヤマモト様のバンド演奏と歌(クリスマスを彩る素晴らしい演奏になると思います。聴かなきゃ損です)や、もくれん(にわか)合唱団による賛美歌(う〜ん、こちらは不本意ながら耳をふさぎたくなるかもしれません・・・イエス様お許しを)もあります。少し早いクリスマス気分を味わえること間違いなしです!!
皆様お忙しいでしょうが是非ご来所くださいませ!!
今年最後のもくれん便りができました。是非ご覧くださいませ(*^^*)