お知らせ
159 件中 141 〜 145 件目を表示しています。
防災とボランティア週間に伴う『消防合同訓練』を実施しました
2016-01-20
本日、もくれんにおいて阪神・淡路大震災を契機に創設された『防災とボランティア週間(毎年1月15日〜21日)』に伴い消防合同訓練を実施しました。
施設の玄関前に指揮本部が設置され、消防隊や救助隊と施設内の火災や避難状況の報告・指示が無線で行われていました。
実際に火災が起きた状況に近い形での訓練を行うことができ貴重な経験になりました。また職員が少ない夜間に火事が起きた場合を考えると近隣の方々や地域の消防団との協力体制が必要だと感じました。
新年のご挨拶《理事長挨拶》&1月のお便りできました♪
2016-01-10
明けましておめでとうございます。
昨年はご理解、ご協力を頂きましてありがとうございました。
こうして、皆様方と新たな一年を迎えられますことに感謝申し上げます。
昨年は介護事業の様々な現状を報じられた一年でした。
介護事業だけでなく、あらゆる分野の社会においても取り巻く環境は予断を許さない状況であります。
こうした社会ではありますが、もくれんでは人としての歩みを大切に、安全で安心な生活のお手伝いをさせていただけることに感謝し更なる介護力の向上に努力、挑戦していくことがもくれんとして取り組むべきことと思います。そしてこの一年、いつの時代も普遍であるもの、生活の基盤となる心を添えて、元気で明るいもくれんを目指しスタッフ一同精進してまいります。
今後ともご支援、ご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
特別養護老人ホーム もくれん
理事長 大久保 美奈
もくれん『クリスマス会(^^♪』
2015-12-22
12月20日(日)にもくれん今年最後の行事『クリスマス会🎄』を催しました。職員による演奏やダンス、劇などを披露し大いに盛り上がりました。入居者様の笑顔を見れて笑い声を聞けて最高の一日となりました✩.*♪(o´∇ `o)♪.*✩
『福祉の就職合同面談会』に出展しました
2015-12-13
12/12(土)長崎県総合福祉センターで行われた『福祉の就職合同面談会』にもくれんもブースを出展しました。多数の面談者にお越しいただき、もくれんの職場の雰囲気など面談者の質問を交えながらお話をさせてもらいました。今後職場見学などを通じて介護の仕事、またもくれんにさらに興味を持っていただきたいと思っています。
12月のお便りできました&クリスマス会のご案内
2015-12-11
今年も押し迫ってまいりました。毎年思うのですが振り返ると1年早いですね!私の今年の目標は実家から出て一人暮らしを始めたので『料理が上手になること』でしたが、炒め物ばかりでフライパンだけががんばったなという印象です。来年はおいしい卵焼きができるよう頑張りたいと思います。
さて、もくれんの12月は17日(木)14:30より喫茶開店。
また、クリスマス会が20日(日)14時より催されます。
職員の出し物もありますのでご家族の方は是非お越しください。
今月のお便りができました。こちらも是非ご覧くださいませ。
忘年会にクリスマス何かと行事が多いですが、体調崩されないよう皆様もお気をつけください。